Yahoo ニュース等の Yahoo の動画は、視聴を許可するOSを Windows, MaxOS X, Android, iOS に限定していることを知った。

つまり、その他の OS では視聴できないよう遮断しているのだ。

ネットで検索すると、様々なブラウザに対応するのにコストがかかるため、などという説明があったが、もし本当にそれが理由であるなら、馬鹿げている。

HTML5 で表示しているのだから、OSの違いは無関係だし、対応コストなどかかりはしない。もし正常に表示できない HTML5 ブラウザがあったとしたら、ブラウザが悪いのだ。それに、 Linux だろうが FreeBSD だろうが、 Chrome や FireFox を使用するのであれば、 Windows と同じブラウザではないか。同じように視聴できないはずがないのだ。

もう一度言うが、馬鹿げている。なんて愚かなことをする企業なのだろうか。他にそんなことをしている企業を見たことも聞いたこともない。嫌がらせ以外の何者でもないだろう。

対処方法はいくつかあるようで、

(1)about.config で user agent の設定を変更する。

「general.useragent.override」という項目を作成し、内容の文字列を、指定したい user agent のものにすればよい。

(2) user agent の設定を変更できるアドオンを用いる。

といった手があるようだ。自分で作成したブログが、タブレットやスマホでどのように見えるかなどをPC上で確認するときなどに便利なやり方だが、 Yahoo のような嫌がらせに対処するためにやむを得ず使用するためにも使える。

その後の調査で、 yahoo.com では、このようなOSによる遮断を行っていないことが分かった。OSによる遮断を行っているのは、 Yahoo Japan が独自に行っているようだ。つまり、日本以外の Yahoo ユーザは何の問題もなく動画が視聴できるのに、日本だけ遮断しているというわけである。

コスト云々は関係ないことが、はっきりした。Yahoo Japan は、 Yahoo.com が行っていないこのような嫌がらせをなぜ実行に至ったのだろう?不可解である。

お名前:

URL または e-mail (option):

CAPTCHA Image 左の画像内の式の計算結果を入力:
TWEET
この記事のリンク元

この記事のリンク用URL&トラックバックURL : https://red-souls.jp/ichounoki/rnote/memo/20201112_013239848976.htm

キーワード: Yahoo 動画