どうなるでしょうか。
あ…なるほど。
別日付の記事同様に、普通にアイテム欄に表示されるみたいですねー。
IE6 では document.selection が有効だが FireFox では無い。
IE6 は入力欄(textarea) に textLength などのプロパティが存在しないが FireFox には有る。
そこで document.selection が真だったら objRange = document.selection.createRange(); して
おき、置換系ボタンが押されたら再び document.selection
を見て有効であれば objRange.text = v; 。無効ならプロパティ textLength,
selectionStart, selectionEnd を元に、入力欄の内容を置換して置き換える。
この方法で IE6 と FireFox の文字列置換の動作共存と、IE6のみだが条件付で Ctrl-Z で Undo でき
た。FireFox では textarea の value に文字列をセットしたとき UNDO できないようだ(将来できるよ
うに変更される可能性はあると思う)。
…が、他ブラウザでまた異なった実装具合のものだと動作変になるでしょうなぁ。実装具合がバラバラなの
がナンとも…。
投票できませんでした…。orz
朝、家族に「案内葉書ちょうだい」と言ったら「あんたの分だけ案内きてなかったよ」というので、市に電話した結果「3/23時点」に住んでた市町村に行かないと投票できないそうで…。
俺が3/23時点で住んでいた遠い離島の町役場では、3月に引越した俺みたいなケースの人には案内葉書を発送しないそうで…。
来てないと知ってて当日訊かれるまで言わない親も親だし、こんなこともあろうかと事前にチェックしなかった俺も俺ですが…案内葉書が来てれば、親も「島で投票」と気付いて俺に知らせたろうし、そもそも不在者投票の期日や方法、連絡先などがソコに載ってるわけでしょう?ソレを全員に発送「する・しない」が、市町村ごとに任意だなんて…。実際町役場に電話したら、これまでにもその原因で投票できないケースがあった…と。
県の選管まで電話してかけあったんですが、「制度上の問題があり、こちらの問題とは思いますが、救済措置はできません。できると法律に書いてありません。」、「投票率の低い昨今、よいおかんがえをお持ちで…」だそうです。
穴があるのに対応しないとは?方法が法律に書いてないから?それが理由で実質投票できなくなるケースがあるのも知っていて??
…ひどすぎる気がする。普通の人は3/23区切りとか、不在者投票の期日なんか案内なしには知らなくて当然だって。この国の国会議員選挙には、有権者に必要な情報を伝える義務もないのか?
そんな法律上の穴があるとは…うかつでした(涙。
FireFoxで投稿…しようとしたら
置換がまともに動かないので、修正。^^;
うーん。ブラウザの違いで結構使えるプロパティなど異なるようですなぁ。
2つあります。
1つ目は、なぜ「銀杏」。
直前に札幌にいたんですが、道庁の蓮の池でくしゃみしながらへたれ絵描いてたら、池の向こうの立派な木
が気に入って、帰阪してから思い立って電話で道庁に訊いたら「銀杏だよ」と。
2つ目。なぜサイト名が「銀杏」じゃなくて、「銀杏の木」なのか。
いや、銀杏.infoとかにしたかったんですけどね、なんか既に「胃腸の病院」にこの手のドメイン取られて
しまってるとわかって(笑)。いちょう違いですな。