ubuntu links 2024-08-08 (木) 21:47:42+09:00

メモ

この記事のリンク用URL&トラックバックURL : https://red-souls.jp/ichounoki/rnote/memo/20240808_214742300597.htm

キーワード: ubuntu



nVidiaのサイトから .run ファイルをダウンロードしてドライバをインストールする場合の手順も COPILOT とやりとりしてみた。

正しく動作するかは不明。


手順
  1. WaylandからX11に変更:

    • ログアウトし、ログイン画面でユーザー名を選択した後、パスワードを入力する前に画面右下の歯車アイコンをクリックします。
    • 「Ubuntu on Xorg」を選択してログインします。
  2. nouveauドライバの無効化:

    sudo bash -c "echo 'blacklist nouveau' > /etc/modprobe.d/blacklist-nouveau.conf"
    sudo bash -c "echo 'options nouveau modeset=0' >> /etc/modprobe.d/blacklist-nouveau.conf"
    sudo update-initramfs -u
    sudo reboot
    


  3. コンソールモードに切り替え:

    • Ctrl + Alt + F3キーを押してコンソールモードに切り替え、ログインします。
  4. Xサーバーの停止:

    sudo systemctl stop gdm
    

    または、以下のコマンドでXサーバーを停止します。

    sudo service lightdm stop
    
  5. 実行権限の付与: ダウンロードした.runファイルに実行権限を付与します。

    chmod +x NVIDIA-Linux-x86_64-*.run
    
  6. インストールの実行: .runファイルを実行してドライバをインストールします。

    sudo ./NVIDIA-Linux-x86_64-*.run
    
  7. Xサーバーの再起動: インストールが完了したら、Xサーバーを再起動します。

    sudo systemctl start gdm
    

    または、以下のコマンドでXサーバーを再起動します。

    sudo service lightdm start
    
  8. インストールの確認: 再起動後、以下のコマンドでドライバが正しくインストールされているか確認します。

    nvidia-smi
    

これで、GeForce RTX 4070用のNVIDIAディスプレイドライバが正しくインストールされるはずです。


追記:

7.のXサーバーの再起動を行う代わりに、下のようにシステムの再起動が必要なんじゃないかと聞いたら、その通りと返答があり手順が修正された。

  1. システムの再起動: インストールが完了したら、システムを再起動します。

    sudo reboot
  1. インストールの確認: 再起動後、以下のコマンドでドライバが正しくインストールされているか確認します。

    nvidia-smi
[コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 1 | 1 | 1 |

キーワード: ubuntu 24.04LTS nVidia driver run



COPILOTと何度かやり取りして得た回答は下の通り。ちゃんとできるかは不明。



完全な手順
  1. nouveauドライバを無効にする:

    sudo bash -c "echo 'blacklist nouveau' > /etc/modprobe.d/blacklist-nouveau.conf"
    sudo bash -c "echo 'options nouveau modeset=0' >> /etc/modprobe.d/blacklist-nouveau.conf"
    sudo update-initramfs -u
    sudo reboot
    


  2. 既存のNVIDIAドライバの削除:

    sudo apt --purge remove -y nvidia-*
    sudo apt autoremove -y
    
  3. システムの更新:

    sudo apt update
    sudo apt upgrade -y
    
  4. X11に変更する:

    • ログアウトし、ログイン画面で「Ubuntu on Xorg」を選択してログインします。
  5. NVIDIAドライバのインストール:

    sudo add-apt-repository ppa:graphics-drivers/ppa
    sudo apt update
    sudo apt install nvidia-driver-525
    sudo reboot
    
  6. インストールの確認:

    nvidia-smi
    

これで、GeForce RTX 4070用のNVIDIAディスプレイドライバが正しくインストールされるはずです。

[コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 | 1 |

キーワード: ubuntu 24.04LTS nVidia driver


ratorio: 装備の効果を追加する手順 2024-06-16 (日) 16:13:34+09:00

メモ

(1)ratorio/roro/m/js/card.dat.js を開き、効果を追加したい装備(カード含む)を見つける。

(例)[1968,6,"封印された硬化ムスペルスコール","フウインサレタコウカムスペルスコール","発火に対する耐性 + 15%",15,5,16,5,43,10,353,10,0],


(2)ratorio/roro/m/js/item.h.js を開き、追加したい効果のIDを見つける。

(例)新状態異常「発火」への耐性を追加したい場合、"ITEM_SP_RESIST_STATE_R_IGNITION",// 362 発火

この例では、IDが362と分かった。


(3)ratorio/roro/m/js/card.dat.js を編集し、効果を追加する。

(例)[1968,6,"封印された硬化ムスペルスコール","フウインサレタコウカムスペルスコール","発火に対する耐性 + 15%",15,5,16,5,43,10,353,10,362,15,0],

この例では、「発火」のID362に対して15%の耐性を追加した。


余談:

状態異常耐性に、精錬値や職などの条件が付く場合は、この方法ではなく、ratorio/roro/m/js/foot.js の「状態異常耐性 ここから」のところからに、直接コードで記述してある。

キーワード: ratoriohub ratorio