これまでに何度か google code-prettify を用いて記事中にソースコードを挿入してみて、コツが分かってきたのでメモしておく。

(1)ソースコード以外の部分を入力し、 Wysiwyg 表示モードで確認しておく。

(2)ソース表示モードにして、

(a) ”<pre><code class=”prettyprint linenums lang-*”>”

(b) “</code></pre>”

を入力する。( lang-* の * の部分は、貼りつけたいソースコードの種類から、 code-prettify が持っている lang-* の中から最も近い構文のものを選ぶ。(例) “lang-css” など)

(3) (a) と (b) で囲まれた部分に、ソースコードを貼りつける。貼りつけるソースコードの改行はテキストの状態で改行しておく改行コードは LF だと余計な改行が勝手に追加されてしまうので、 CRLF にする。1行目は (a) の直後に改行せずつないで書き、最終行は (b) の直前にこちらも改行せずつないで書く。(そうしないと、空白行が出来てしまう。)

(4)ソースコードを挿入したら、 Wysiwyg 表示モードなどに切り替えず、ソース表示モードにしたまま、記事を投稿する。(モードを切り替えてしまうと、ソースコードの改行が削除され、ずらずら1行につながってしまう。

これで、きれいにソースコードが挿入される。



「銀杏の木」の左側に、タグクラウドを追加した。

任意で記事に設定する Keys タグのキーワードが何個設定されているかをカウントして表示し、リンクをクリックするとその言葉で検索する形にしてみた。  Keys タグに出てきた数なので、実際の記事中に出現する回数ではない。

この追加のために、 rnote.php 本体と、プラグインの navitools.php, スキンファイルの html.side.skin に変更を加え、 file.cache に書き込まれるエントリに、 Keys タグの内容も追加するようにして実現させた。

navitools.php のプラグインには、新たに、 “tag_cloud” を追加し、

<%=$plugin name="navitools" func="tag_cloud" opt="min_count=3,max_size=200" %>

のような形で呼び出せるようにした。追加した tag_cloud は下の通り。


    //==========================================================================
    // タグクラウド Added by Crabfish
    //==========================================================================
    function tag_cloud($opt)
    {
        global $g_keyslist;            // キーごとの設定回数情報

        //echo 'opt=['.$opt.']<br />';
        //opt に設定されている値を取得する。
        $min_count = 1;
        $max_size = 200;
        if (isset($opt)) {
            $tok = strtok($opt, ",");
            while ($tok) {
                list($lvalue, $rvalue) = explode("=", $tok, 2);
                //echo 'lvalue=['.$lvalue.'] rvalue=['.$rvalue.']<br />';
                switch ($lvalue) {
                case 'min_count':
                    $min_count = intval($rvalue);
                    if ($min_count < 1) $min_count = 1;
                    break;
                case 'max_size':
                    $max_size = intval($rvalue);
                    if ($max_size < 100) $max_size = 100;
                    break;
                }
                $tok = strtok(",");
            }
        }
        //echo 'min_count=['.$min_count.']<br />';
        //echo 'max_size=['.$max_size.']<br />';
        $min = 65536;
        $max = 0;
        //キーの出現回数の最大値、最小値を取得する。
        foreach ($g_keyslist as $k => $v) {
            if ($max < $v) $max = $v;
            if ($min > $v) $min = $v;
        }
        $dif = (($max - $min) > 0) ? ($max - $min) : 1;
        $i = 0;
        $rep = '';
        foreach ($g_keyslist as $k => $v) {
            if ($v >= $min_count) {
                $rep .= '<span class="key"><a style="font-size: '.(($v-$min)/$dif*100+($max_size-100)).'%; line-height: 150%; white-space: nowrap;" href="/ichounoki/rnote/';
                $rep .= MakeLinkUrl().'?m=search&cache=off&q='.$k.'&u=&cmt=1∧=1';
                $rep .= '">'. $k . '</a></span> ';
            }
            $i++;
        }
    
        return $rep;
    }

    //==========================================================================
    // タグクラウド Added by Crabfish
    //==========================================================================
    function tag_cloud($opt)
    {
        global $g_keyslist;            // キーごとの設定回数情報

        //echo 'opt=['.$opt.']<br />';
        //opt に設定されている値を取得する。
        $min_count = 1;
        $max_size = 200;
        if (isset($opt)) {
            $tok = strtok($opt, ",");
            while ($tok) {
                list($lvalue, $rvalue) = explode("=", $tok, 2);
                //echo 'lvalue=['.$lvalue.'] rvalue=['.$rvalue.']<br />';
                switch ($lvalue) {
                case 'min_count':
                    $min_count = intval($rvalue);
                    if ($min_count < 1) $min_count = 1;
                    break;
                case 'max_size':
                    $max_size = intval($rvalue);
                    if ($max_size < 100) $max_size = 100;
                    break;
                }
                $tok = strtok(",");
            }
        }
        //echo 'min_count=['.$min_count.']<br />';
        //echo 'max_size=['.$max_size.']<br />';
        $min = 65536;
        $max = 0;
        //キーの出現回数の最大値、最小値を取得する。
        foreach ($g_keyslist as $k => $v) {
            if ($max < $v) $max = $v;
            if ($min > $v) $min = $v;
        }
        $dif = (($max - $min) > 0) ? ($max - $min) : 1;
        $i = 0;
        $rep = '';
        foreach ($g_keyslist as $k => $v) {
            if ($v >= $min_count) {
                $rep .= '<span class="key"><a style="font-size: '.(($v-$min)/$dif*100+($max_size-100)).'%; line-height: 150%; white-space: nowrap;" href="';
                $rep .= MakeLinkUrl().'?m=search&cache=off&q='.$k.'&u=&cmt=1∧=1';
                $rep .= '">'. $k . '</a></span> ';
            }
            $i++;
        }
    
        return $rep;
    }

min_count は、タグクラウドに表示させる最小出現回数。これ未満の回数のものは表示しない。

max_size は、タグクラウドを表示する際に、タグの出現回数に応じてフォントサイズを変えるようにしたので、その際の最大表示パーセント値。最小サイズは100%固定にした。

タグクラウドは一時期のように流行ってはいないが、実装作業は楽しかった。

[コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

mt_allow_comment の値を確認 2018-12-16 (日) 00:51:38+09:00

ソフトウェア

Open Live Writer を用いて metaWeblog::newPost, metaWeblog::editPost で投稿して、 mt_allow_comment に何が送られてくるか確かめた。

None を選んで投稿したとき:

<member>
   <name>mt_allow_comments</name>
   <value>
   <int>0</int>
   </value>
  </member>

が、送られてきた。

Open を選んで投稿したとき:

<member>
   <name>mt_allow_comments</name>
   <value>
   <int>1</int>
   </value>
  </member>

が、送られてきた。

Closed を選んで投稿したとき:

<member>
   <name>mt_allow_comments</name>
   <value>
   <int>2</int>
   </value>
  </member>

が、送られてきた。